アコースティックギター!初めて選ぶ時に気にすること?

趣味関連
スポンサーリンク

「アコースティックギターを始めたいけど、どうやって選べばいいの」って考えていませんか?

私もどこで見て選べばいいのかわからない時がありました。

しかし、違いや構造を知ってから自分に合ったギターを選ぶことができました!

そこで、アコースティックギターを選ぶ時のこと、ヒントやポイントと大事なことについて書きました。

ぜひ参考にしてみてください!

アコースティックギターを初めて選ぶ時のポイント

楽器店に凄い種類のギターが置いてあって感動するはずですよ。

そして

  • あのメーカーはこういう音
  • あっちのメーカーはこういう音

というように

  • こういう音がどういう音なのか

これをイメージすること、予算を考えてから楽器店へ行きましょう。

自分に合ったギターが選びやすくなりますよ。

メーカーの種類

アコースティックギターを初めて選ぶ時は?

どこを気にするか決めておくと、自分に合ったギターが見つけやすくなりますよ。

例えば

「マーチンD28の音の深みもいい」や「ギブソンJ-45の音の軽さもいい」けど、予算オーバーで買えないからやめるという1つ基準があると、絞って選びやすいですよね。

メーカー

  • マーチン
  • ギブソン
  • ヤイリ
  • タカミネ
  • テイラー
  • モーリス
  • ヤマハ

など、沢山ありますよね。

しかし、木材や構造によって音の響き方が違いますよ。

試奏や店員さんに弾いてもらって、音が聴けると良いですよね。

単板か合板

アコースティックギターの構造

  • ボディのトップ、サイドとバックが単板のモデル
  • ボディのトップが単板、サイドとバックは合板のモデル
  • ボディのトップやサイドとバックが合板のモデル
その構造やブレイシングと呼ばれる部分、ネックとボディのジョイント部分、色々な構造の違いで、音の響き方が変わってきますよ。

付属のケース

アコースティックギターのケース

  • ソフトケース
  • ギグバック
  • ハードケース

という順にケースが丈夫になりますよね。

ソフトケース

クッション性がないので、障害物に少しでもあたるとギター本体に傷がついてしまう可能性がありますよ。

ギグバック

クッション性があって背負えるものが多いので、持ち運びに最適しているかもしれませんね。

ハードケース

丈夫で硬いのですが、背負えないものが多いですよ。

そして、かっこいいですよね。

まとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

アコースティックギターを初めて選ぶ時のポイント

  • メーカーの種類
  • 単板か合板か
  • 付属ケース

ついて書いてきました。

  • どこを気にするのか
  • 予算はどれくらいか

これを決めておくと楽器店で選びやすいですよ。

アコースティックギターが沢山置いてある中から最適な1本と巡り合えるかもしれませんよね。

最後まで読んで頂きましてありがとうございました!

趣味関連
スポンサーリンク
プロフィール
めろん

メロンソーダが好きです♪
このブログは雑多ブログでジャンル問わず幅広く書いてます♪

めろんをフォローする
めろんをフォローする
めろんブログ
タイトルとURLをコピーしました